水族館好きによる水族館巡り日記

行ったことない水族館も予習を兼ねてまとめます。

【サンシャイン水族館】ペンギンが空を飛んだ!?斬新な演出が楽しい水族館。

f:id:mapr:20200418215540p:plain

2017年にリニューアルされ、ペンギンの展示方法を中心に話題になりました。新型コロナウイルスの影響で3月3日から休館になっておりますが、YouTube上でのライブカメラや、SNS上で休館中の水族館の様子がアップされています。

基本情報

営業時間

春夏:9:00~21:00
秋冬:10:00~18:00

※最終入場は、閉館1時間前

入園料

大人(高校生以上) 2,200円 ※年間パスポート 4,400円

こども(小・中学生) 1,200円 ※年間パスポート 2,400円

幼児(4才以上) 700円 ※年間パスポート 1,400円

2回分の金額で購入できる年間パスポートはお得。サンシャインシティ内にあるので、買い物ついでに行くこともできて年2回くらいなら気軽に行けそうですね。

アクセス

フロアマップ

館内マップ

注目ポイント

池袋の高層ビル群をバックにペンギンが飛んでる!?

f:id:mapr:20200418214907p:plain

2017年7月に大幅にリニューアルされた「天空のペンギン」。鳥の仲間ではあるものの”空を飛ばないペンギン”が空を飛んでいるような演出がされています。ここで暮らしているペンギンはケープペンギン。アフリカで生活しているペンギンで、もちろん空は飛びません。笑

池袋の高層ビル群を背景に泳ぐペンギンはアンマッチで、なんとも面白い空間です。

南国の海をイメージした「サンシャインラグーン」

f:id:mapr:20200418215240p:plain

240トンの水の中に45種類1500尾の魚がいる大水槽になります。点在するサンゴの隙間を小さな魚たちが行き交い、大きなエイが翔ぶように泳ぐ南国の浅い海が表現されています。こちらの水槽は2017年に大量死が話題になっていましたが、今は元に戻っているようです。

www.news24.jp

新型コロナウイルスが収束したら、真っ先に行きたい水族館です。閉館の間もライブカメラで様子が観れるので、チェックしておきたいと思います。

 

空を飛んだペンギンは次にどこへ向かうのか サンシャイン水族館を復活させた現場改革 [ 小坂 義生 ]

価格:1,650円
(2020/4/18 19:49時点)

f:id:mapr:20200418215908p:plain

f:id:mapr:20200418220058p:plain

 

【癒し】浅虫水族館に誕生したゴマフアザラシの赤ちゃん動画が癒される。

f:id:mapr:20200415181408p:plain

新型コロナウイルスの影響で外出自粛で雰囲気が悪い日本に明るい癒しのニュース。

4月11日早朝、青森県青森市にある県営浅虫水族館でゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれたとのこと。ちょうど生まれた11日から新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休館となっていますが、可愛いアザラシの姿がホームページやSNSで公開されています。

浅虫水族館で飼育されている「きぼう」(♂)と「メイ」(♀)の間に誕生。「メイ」(♀)の出産は、2018年に続き2度目の出産だそう。

赤ちゃんはメス。順調に育っており、14日時点では体重10.2キロ。YouTubeでは母子がじゃれあう姿も見られ癒される動画が公開されています。

今のところ5月7日に営業再開予定ですが、この状況だといつ再開になるのか・・・早くゴマフアザラシの赤ちゃんと会える日がくることを願っています。

(この水族館に行ったのは8年前くらいなので、新型コロナウイルスが落ち着いたら行きたいなと密かに考えています。笑)

【アクアパーク品川】老若男女が楽しめる!最先端の演出が駆使された都市型水族館。

品川駅から徒歩2分の大都心にある最先端記述が詰まった水族館。品川プリンスホテルに隣接しており、豪華な結婚式も行えたりします。よく「しながわ水族館」と間違われることがありますが、「しながわ水族館」は京浜急行 大森海岸駅にある全くの別物です。

基本情報

営業時間

10:00 - 22:00

入園料

おとな(高校生以上) 2,300円 ※年間パスポート 4,400円

小・中学生 1,200円 ※年間パスポート 2,300円

幼児(4才以上) 700円 ※年間パスポート 1,300円

1年間で2回以上行くと元が取れる年間パスポートはおススメ。品川駅から近い場所にあり、アクセスもいいので年2回なら行って損なし。入場してからでも差額を払えば年間パスポートに変更可能です。

(私も2年間、年間パスポート持ってました。更新に行けてないですが。笑)

アクセス

 

フロアマップ

f:id:mapr:20200414150344p:plain

2F UPPER FLOOR
注目ポイント

音と光の織りなす癒しの空間”ジェリーフィッシュランブル”

「ジェリーフィッシュランブル ※イメージ」

天井と両壁が鏡面になっていて7個の円柱水槽と全面クリスタルのシンボリックな水槽に、色んなクラゲが展示されています。天井から下がる98個のLEDライトと水槽照明が音楽に合わせて連動し、3分毎に季節ごとの演出が楽しめます。

今のテーマは“夜桜”。ピンクとブルーの照明が無数に輝き、クラゲとともに、お花見が楽しめる幻想的な空間が創出されています。

ダイナミックで幻想的なドルフィンパフォーマンス

f:id:mapr:20200414152609p:plain

カマイルカバンドウイルカオキゴンドウという3種類のイルカによるダイナミックなパフォーマンス。直径25mの円形プールで360度どこからでも楽しめます。

さまざまな模様などを刻むウォーターカーテンや音楽、照明で幻想的な空間が演出されています。季節ごとにテーマが異なり、また1日のうちでも昼・夜でプログラムが変わるので、何度観に行っても飽きません。

自然光の差し込むロマンティックな海中トンネル

f:id:mapr:20200418172656j:plain

世界で唯一展示されているドワーフソーフィッシュをはじめ、東日本ではここでしか見ることのできないナンヨウマンタなどレアな生物を観ることができます。

ナンヨウマンタの背中の模様はハートになっており、見ることができたら幸せになるそう。またここで披露宴を行うこともできるとのことなので、披露宴でハートを見つけられたら幸せになれそうですね。笑

【四国水族館】新型コロナウイルスの蔓延とオープンが被って心配。

f:id:mapr:20200412014502j:plain

四国水族館

行ってみたかった水族館が休業。

仮にやってても緊急事態宣言でてるから行くのは憚られるけど。

水族館を維持するだけでも相当なお金がかかるだろうに、まだオープンもしてなかったタイミングで休業発表なんて・・・

4月8日(水)より当面の間、全日休館することにいたしました。これにより、四国4県にお住まいの方を対象とした先行オープンも中止いたします。なお、今後の開館時期、グランドオープンの時期は、現時点において未定です。

4月8日から当面の休業っていつまでになるのかな?新型コロナウイルスが収束してオープンしたら行きたいなと思ってます。

なので、予習も兼ねて概要を調べてみます。

基本情報

営業時間

年中無休(冬季にメンテナンス予定)

~9/30       9:00~18:00

10/1~3/19  10:00~18:00

GW、夏季   9:00~21:00

入園料

大人(16歳以上/高校生)¥2,200

小中学生 ¥1,200

幼児(3歳以上)¥600

アクセス

フロアマップ

20200316a3.jpg

20200316a2.jpg

注目ポイント

四国最大級で、70水景の水槽で約400種・14,000点が展示されます。主要な水族館と比べるとそこまで種類が多いわけでもなさそうですが、展示は考えつくされている設計になっていそう。子どもから大人まで楽しめる工夫があちこちにあると期待が膨らみます。

”四国水景”​をテーマにして、そこに息づく生きものを展示

四国水族館のテーマは、”四国水景”。展示される生物は、四国とその周辺海域に生息しているものを基本にしてます。生物だけでなく、四国の自然や歴史・文化にも触れられて、四国を巡ってみたくなる内容らしい。

立地も、高松空港からも近く、瀬戸大橋のふもとにあり「四国の玄関口」ともいわれている宇多津町。四国を代表する場所になるのは間違いなさそうです。

水槽展示だけじゃ表せない多彩なプログラム

20200316b3.jpg

瀬戸内海をバックにした夕暮の景(海豚プール)でのイルカショーが絶対に観たいところ。夕日をバックにしたショーも観れるということで、事前に時間の確認は必須ですね。またここで飼育されているマダライルカは数年前まで飼育が難しかったとのことで、日本の水族館での飼育例も少ないので楽しみです。

その他にも、アシカ、ペンギン、カワウソ、クラゲ、神無月の景(アカシュモクザメ等)、綿津見の景(マダラトビエイ、スマ、マアジ等)のフィーディングタイムも予定されています。

どの順番で回れば全部観れるのか・・・行く日にちや時間をチェックして頑張って調整します。笑

箱根水族館から迎えられた2匹のコツメカワウソ

どこの水族館でも大人気なコツメカワウソ。人気になるのは間違いない。

箱根水族館から迎えられたという子どものコツメカワウソ2匹は、オープンを間近に控えた3月上旬に発表されました。

絶滅したとされる二ホンカワウソの最後の分布域が四国だったらしく、四国水景を表現するのに欠かせない水景のひとつとして展示されるそう。

このコーナーに対する四国水族館の自信が感じ取れます。笑

 

早く新型コロナ収束してくれ・・・行きたい。

日本動物園水族館協会(JAZA)の加盟水族館をまとめてみた。

日本動物園水族館協会(JAZA)に加盟している水族館は全部で52。

(2017年、国際的圧力を受け加盟施設に日本伝統の追い込み漁でのイルカ入手を禁じたことで、新江ノ島水族館や、しものせき水族館など主要水族館は複数脱退しています。)

そのうち関東中心に12の水族館は行ったことがありますが、まだ8割近い水族館には行ったことがないので、制覇していきたいと思います。

◎は行ったことがあるところ。

北海道

小樽水族館

サンピアザ水族館

登別ニクス

千歳水族館 

東北

男鹿水族館

加茂水族館

福島海洋科学館

いなわしろカワセミ水族館

関東

鴨川シーワールド

さいたま水族館

サンシャイン水族館

葛西臨海水族園

しながわ水族館

アクアパーク品川

よみうりランド

すみだ水族館

八景島シーパラダイス

なかがわ水遊園

富士水族館

北陸

新潟市水族館

上越水族博物館

寺泊水族博物館

のとじま水族館

越前松島水族館

中部

伊豆・三津シーパラダイス

東海大海洋博物館

南知多ビーチランド

碧南水族館

名古屋港水族館

近畿

琵琶湖博物館

宮津水族館

京都水族館

鳥羽水族館

志摩マリンランド

伊勢シーパラダイス

串本海中公園

大阪海遊館

NIFREL

須磨水族園城崎マリンワールド

姫路水族館

中国玉野海洋博物館

宮島水族館

しまね海洋館

四国桂浜水族館

足摺海洋館

おさかな館

九州・沖縄

海の中道水族館

大分マリーンパレス

かごしま水族館

ペンギン水族館

美ら海水族館

新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出ていて今は外出禁止ですが、落ち着いた行きたいと思います。

【悲報】犬吠埼マリンパークの「ハニー」がなくなっていたのが悲しすぎる。

施設老朽化で2018年1月末に閉館した銚子市の水族館 犬吠埼マリンパークで、閉館後も唯一飼育され続けていたメスのバンドウイルカの「ハニー」が3月29日早朝に亡くなっていたそう。死因は”閉塞性腸炎”とのこと。

ネグレクトされ続けたハニー死亡:この悲劇を生み出したのは水族館に ...

私が水族館に行くようになった頃には閉館してしまっていたので、犬吠埼マリンパークへは行ったことがないですが、映像とかで観て気にしていたので悲しいです。

なにより、亡くなったというニュースが新型コロナウイルスの報道もあってか想像以上に話題になってなくて・・・2018年?頃にはテレビでも取り上げてられてたのに。

年齢は20歳ぐらいで、月1回の検査をしていて問題なかったみたいですけど、ストレスも原因だったのではと感じてしまう。

バンドウイルカの寿命は、おおよそ0~50年くらい(正確に調査できている調査機関はないようですが)であるといわれているので、短命だったとも言えないですが、汚いプールに1匹でストレス溜まっただろうに。

ご冥福をお祈りいたします。

関東近郊で大好きな水族館4つ挙げてみた。

f:id:mapr:20200412025452j:image

関東近郊3ヶ所の年間パスポートを所有していた無類の水族館好きです。

水と生き物の力は偉大で、疲れたときに行くとなんだか癒されます。

そんな私が関東近郊で大好きな水族館を4つ挙げてみます。

アクアパーク品川

プロジェクションマッピングを使ったイルカショーが圧巻。

時期によってプログラムが変わっていくので、年間パスポートを持ってても飽きずに何度も行けます。

他にも、海中トンネルに展示されているナンヨウマンタは日本でここと美ら海水族館でしか見れないレアもの。

www.aqua-park.jp

八景島シーパラダイス

家族連れ、カップルで楽しめる水族館。

遊園地と併設されていてBBQや釣りが楽しめたり、水族館だけでなく1日楽しめちゃう。

ここはなんといってもイルカ。ドルフィンファンタジーというイルカ展示専門の建物があったり、触れ合いスペースではイルカの背中に触れちゃったりとイルカ好きには堪らない。

もちろんイルカショーもプロジェクションマッピングを使っていてスケールが大きい。

www.seaparadise.co.jp

サンシャイン水族館

空を飛んでるように見えるペンギンの展示。

はじめて聞いたときは、「その展示面白いのか?」と思いましたが、これが結構面白い展示です。

ガラス張りになっている水槽の背景には池袋のビルたちが並んでおり、本当に都内をペンギンが飛んでるように見えて、人工物と自然のコントラストが面白いです。

sunshinecity.jp

すみだ水族館

入ってすぐのクラゲの展示が鮮やかで綺麗。

スカイツリーの真下と大都会にありながらも、チンアナゴやペンギンの食事が見れたり、大水槽があったりと楽しめちゃいます。

www.sumida-aquarium.com

自然の中の水族館もいいですが、やはり大都会とのギャップがまた好きです。